カンボジアの情報・インターンシップまとめ

首都 | プノンペン |
公用語 | クメール語・英語 |
人口 | 約15,000,000人(東京都とほぼ同じ) プノンペン:約1,800,000人 |
通貨 | リエル(Riel)100リエル約2.8円 ※2017/12月時点 |
電圧とプラグ | 220V / A,Cタイプ 100V / Aタイプ(日本) |
日本との時差 | マイナス2時間 |
宗教 | 仏教 |
アクセス | 成田からの直行便あり |
カンボジアは、インドネシア半島の小国の一つでメコン川、そしてアジア最大のトンレサップ湖を中心とした農業大国です。季節は、5~10月の雨季と11月~4月の乾季に分かれており、年間通して暑い国ですが、その中でも4月が最も暑い時期になります。カンボジアの魅力と言えば、やはり世界遺産に指定されているアンコールワットの巨大遺跡群で、毎年多くの観光客が訪れています。カンボジアは、約100年の間フランスの支配下でありましたが、1953年にシヌアーク国王の主導により独立を果たしましたが、1973年頃から数年間に渡りポルポト(クメール・ルージュ)政権により大虐殺が行われました。国内の知識階級をほぼ全て処刑したり、反対派を処刑していました。現在では、アンコールワット遺跡の観光が発展の中心となり、経済、治安共に安定した成長をしています。
カンボジアのインターンシップ一覧
\ 初めての方へ /