パナマの情報・インターンシップまとめ

首都パナマシティ
公用語スペイン語
人口約4,030,000人(日本は約120,000,000)
通貨バルボア($)1ドル約107円
※2018/3/29時点
正式名称のみバルボアで、米ドルが使用されている
電圧とプラグ110V / Aタイプ
100V / Aタイプ(日本)
日本との時差マイナス14時間
宗教カトリック
アクセスパナマへの直行便なし
アメリカ経由が主流

パナマと言えば、パナマ運河を思い浮かべる人が多いでしょう。ですが、パナマには様々な観光地があり、古いコロニアル街やカリブ海沿岸に残る古い砦は世界文化遺産に登録されており、多くの観光客が訪れます。また、パナマ運河に関しては、必ず訪れる観光名所としてやはり有名です。太平洋側と大西洋側を結ぶ約80kmの閘門システムを持つ門(ミラフローレス水門)は、移動に24時間要し、世界最大の運河と言われています。パナマ運河を通過する船の通過料金が主な財源になっており、急速な経済発展を支えています。首都パナマシティから行くことが出来る国立公園やリゾート地も多く、近代化が進んだ街とこの世の楽園とも言われるサンブラス諸島など、多くの自然が共存しています。

パナマのインターンシップ一覧