アフィリエイト・ブログ運営

【初心者向け】副業アフィリエイトがおすすめの『6つ』の理由【手順公開】

ブログ初心者
ブログ初心者
副業でアフィリエイトを始めて、副収入を増やしたい。でも、アフィリエイトって稼げるの? どれぐらいで稼げるの? 誰でもできるの? 分からないことが多いから色々知りたい…

このような疑問にお答えします。

本記事の内容

①アフィリエイトの仕組みから解説【広告収入】
②副業アフィリエイトをおすすめする理由を解説【超簡単】
③副業アフィリエイトを始める3つの手順【初心者OK】
④副業アフィリエイトで稼いだら、納税もしましょう【年間20万円が基準】
⑤副業NGの会社は即効で辞めましょう

*本記事の信頼性

教育業界のWebマーケターを3年経験し、起業。現在は当ブログを軸に年間4,000万円以上の売上を出しています。Webマーケティングの中でも、SEOマーケティングは、わりと得意分野です。ブログを軸にサービス展開することをおすすめします。(ブログ収入+α)

終身雇用が崩壊した結果、2018年に多くの会社で副業が解禁されました。

「これからは会社以外でも収入を作ってくださいね」ということで、副業ブログを始める人が一気に増えました。

副業で月10万の収入があれば、年間120万円を本業の給料にプラスで稼げることになるので、旅行に行ったり、趣味にお金を使うこともできるようになります。

今回の記事では、副業としてアフィリエイトをおすすめする理由やメリット、始め方の手順を解説していきます。

副業ブログで具体的に稼ぐ方法を知りたい人は、こちらの記事もを参考にどうぞ。

【収入UPのコツ】初心者がブログで稼げるようになるコツを解説します。 このような疑問にお答えします。 *本記事の信頼性 教育業界のWebマーケターを3年経験し、起業。現在は当ブログを...
このブログの人
このブログの人
この記事を読めば、副業アフィリエイトのメリットが理解できます。ただ、記事を読んで終わるだけではなく、実際に手を動かしてみましょう。

アフィリエイトの仕組みから解説【広告収入】


副業でアフィリエイトを始める前に、まずアフィリエイトの仕組みをしっかりと理解することが大事です。

上記を見てもらえば分かりますが、アフィリエイトとは、ブログを通じて読者が商品購入をすれば、広告主から報酬がもらえるという仕組みです。

ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)は、広告主とブロガー(ブログ運営者)で、広告を取りまとめる広告代理店のようなイメージです。

副業ブログで収益を上げている人の9割は、このようなアフィリエイトで収益を上げています。

【初心者向け】おすすめのアフィリエイトASP「8選」【簡単登録】 このような疑問にお答えします。 *本記事の信頼性 教育業界のWebマーケターを3年経験し、起業。現在は当ブログを...
アフィリエイトで稼ぐ「2つ」の方法

クリック課金型広告:Google AdSense
成果報酬型広告:ASPアフィリエイト

となります。一般的には両方使いながらブログ運営をしていくことが基本です。

副業アフィリエイトをおすすめする理由を解説【超簡単】


アフィリエイトの仕組みを解説したところで、本題の副業アフィリエイトをおすすめ理由を解説していきます。

「副業」自体は様々な方法がありますが、副業ブログが自分に合っているかどうかも確認していきましょう。

副業アフィリエイトがおすすめの理由

①:空き時間を活用できる
②:初期費用がほぼゼロ
③:収益しやすいモデル
④:ネットで稼ぐ感覚が身につく
⑤:ネットとPCがあればできる
⑥:Webマーケティングの知識が身につく

①:空き時間を活用できる

ブログを書き、そこから得られる広告収入が、副業アフィリエイトのビジネスモデルなので、

本業や普段の生活の空き時間を上手く活用しながら始めることができます。

きつくならない程度に最初はゆったり始めることがポイントです。

②:初期費用がほぼゼロ

ブログ運営において、必要な費用をざっくりまとめてみます。

*ドメイン&サーバーについてはこちら*

その①:ドメインを取得する(ムームードメインお名前.com)など
その②:サーバーを契約する(ロリポップエックスサーバー)など

*所用時間*
ドメインの取得:10分程度
レンタルサーバー契約:10分程度

ブログサイトは、WordPressを使って立ち上げることをおすすめします。

Jugemやアメブロなどの無料ブログもありますが、広告が掲載できなかったり、カスタマイズが非常にやりにくいので、

副業アフィリエイトをするのであれば、一択でWordPressです。

>>>【秒速で10万円稼ぐ】誰でも簡単にアフィリエイトで稼ぐ3つの手順【保証あり】

③:収益しやすいモデル

副業アフィリエイトで収益を上げるにあたって専門的な知識や資格は必要ありません。

収益を出すために必要な要素は、『継続』・『努力』です。

基本的な仕組みを理解して、100記事程度書いていけば、少しずつ稼げるようになっていきます。

それ以降は、積み重ねを増やし続けていくようなイメージです。

積み重ねのイメージ

例えば、1記事から2万円の広告収入が安定して稼げるようになった場合、このような記事を10記事作れば、毎月20万円の広告収入になるということです。

ブログの面白い点は、ブログは稼げる記事(収益記事)を増やせば増やすほど、自動で毎月稼いでくれます。

すべてのブログがアーカイブされていきますので、「塵も積もれば山となる」の典型です。

このブログの人
このブログの人
ブログは、「継続」と「努力」で稼げるようになります。ですが、ほとんどのブロガーは、継続できなくなって辞めていきます。本質的には、アフィリエイトで稼げないから脱落するのではなく、継続できないから脱落するイメージです。

④:ネットで稼ぐ感覚が身につく

ブログアフィリエイトをすることで、ネットビジネスの仕組みを理解することができます。

GoogleやFacebook、サイバーエージェントなどの企業の売上のほとんどは、広告収入で成り立っています。

つまり、アフィリエイトで収益を上げる経験を身に付ければ、ITビジネスでの収益の作り方を身に付けることにも繋がります。

2019年にテレビメディア広告をネット広告を抜いたことにより、今後さらにネット広告マーケットは成長すると予想されています。

そういう意味で、アフィリエイトの知識を身に付ける意味は十分にあります。

ブログがオワコンじゃない理由を、下記にて解説しました。

【初心者向け】ブログはオワコンじゃない理由【ブログを軸に横展開】 このような疑問にお答えします。 今回の記事では、ブログがオワコンではない理由を事実ベースで解説しつつ、「初心者」が...

⑤:ネットとPCorスマホがあればできる

ネット環境とPCやタブレットがあれば作業ができます。

普通に考えて、PCの方が作業効率が高いので、PCで作業をすることがおすすめですが、

スマホでも全く問題ありません。

*例えば、、、
通勤電車の中で、ブログ記事の下書きをスマホでしながら、帰宅後にPCで一気に書き上げてアップする。

といった方法もいいと思います。

⑥:Webマーケティングの知識が身につく

そして、最後は、「Webマーケティングの知識が身につく」ということです。

ブログをやっていると、常に試行錯誤の連続です。渾身の記事のアクセスが悪かったり、広告収入が上手く入らなかったりなど、

1年ぐらいやっていると、どういう記事を書けばアクセスが増えて、収益に繋がるかが分かるようになっていきます。

また、アクセス解析ツールなども使いこなせてくるので、自然とWebマーケティング業界に転職できるレベルまで成長します。

【未経験OK】Webマーケティング業界に転職する方法を解説します。 このような疑問にお答えします。 Webマーケティング業界に未経験で転職することができるのかどうかを解説しながら、ス...

副業アフィリエイトを始める3つの手順【初心者OK】


副業アフィリエイトのメリットを解説しましたが、いかがでしょうか。

次に、実際に副業アフィリエイトを始める3つの手順を解説していきます。

副業アフィリエイトを始める手順

①:基礎知識を身につける
②:アフィリエイトサイトを製作する
③:アフィリエイトサイトを運営する

非常にシンプルです。

基礎知識を学習し、あとはアフィリエイトサイトを立ち上げ、記事を書いていくだけです。

①:基礎知識を身につける

基礎知識を身につけるには、本を読みましょう。アフィリエイト初心者におすすめの本をまとめていますので、参考にしてください。

【厳選7冊】ブログ初心者におすすめの本【初心者向け】 このような疑問にお答えします。 *本記事の信頼性 教育業界のWebマーケターを3年経験し、起業。現在は当ブログを...

本を買ってまでやりたくないと思う人は、稼げない人が多いので、サクッと買って知識を入れていきましょう。

②:アフィリエイトサイトを製作する

基礎知識を身につけつつ同時進行で、アフィリエイトサイトの製作もやっていきましょう。

サイトは、WordPressを使って作っていきましょう。

【収入UPのコツ】初心者がブログで稼げるようになるコツを解説します。 このような疑問にお答えします。 *本記事の信頼性 教育業界のWebマーケターを3年経験し、起業。現在は当ブログを...

③:アフィリエイトサイトを運営する

ある程度の基礎知識を身につけ、アフィリエイトサイトが出来上がれば、記事を書いていきます。

記事は書けば書くほど上達しますので、最初のうちが頑張って書き続けましょう。

僕の場合、最初の1ヶ月は、1記事5~7時間程度かかっていました・・・

【ブログ初心者必見】アフィリエイトでスラスラ記事を書く方法 この記事では、ブログが書けない原因とスラスラ書けるようになる方法を解説していきます。 *本記事の信頼性 教育業界...

副業アフィリエイトで稼いだら、納税もしましょう【年間20万円が基準】


ここからは税金の話です。

年間20万円以上の利益を出したら「確定申告」が必要

副業ブログに関わらず、FXや株などでも、年間利益が20万円を超えると、確定申告をする必要があります。

給与所得の収入金額から、所得控除の合計額(雑損控除、医療費控除、寄附金控除及び基礎控除を除く。)を差し引いた金額が150万円以下で、更に各種の所得金額(給与所得、退職所得を除く。)の合計額が20万円以下の方は、申告は不要です。

副業NGの会社は即効で辞めましょう


そもそも、副業が解禁されて2年も経っている中で、

未だに副業NGの会社で働いているのであれば、即効で転職することをおすすめします。

というのも、終身雇用が崩壊しているのにも関わらず、会社以外で副業で収入を増やしたり、スキルアップがNGって矛盾していますよね。

副業NGの会社で働く人の最悪パターン

①副業が禁止されている
②終身雇用もしてくれない
③ルーティーンワークで成長ができない
④年齢もそこそこで会社が潰れる
⑤転職するスキルがない

といった感じで、わりと人生積む可能性が高いです。

ここで、アフィリエイトブログで10万円の収入がるのであれば、別問題です。

というのも、アフィリエイトブログで収益化できているということは、Webマーケティングのスキルがある程度あるということなので、

転職も比較的スムーズにすることができます。

逆に、Webマーケティング業界に転職すれば、レベルアップもできて、副業ブログでさらに稼ぐことができるという状態になります。

Webマーケティング業界×副業ブログ=最高の環境

【未経験OK】Webマーケティング業界に転職する方法を解説します。 このような疑問にお答えします。 Webマーケティング業界に未経験で転職することができるのかどうかを解説しながら、ス...

この記事まとめ:副業アフィリエイトがおすすめの『6つ』の理由

この記事をまとめていきます。

この記事の要約

①アフィリエイトの仕組みから解説【広告収入】
→ブログに広告を貼り、クリックや購入されると、広告主から報酬がもらえる

②副業アフィリエイトをおすすめする理由を解説【超簡単】
①:空き時間を活用できる
②:初期費用がほぼゼロ
③:収益しやすいモデル
④:ネットで稼ぐ感覚が身につく
⑤:ネットとPCがあればできる
⑥:Webマーケティングの知識が身につく

③副業アフィリエイトを始める3つの手順【初心者OK】
①:基礎知識を身につける
②:アフィリエイトサイトを製作する
③:アフィリエイトサイトを運営する

④副業アフィリエイトで稼いだら、納税もしましょう【年間20万円が基準】
→20万円以上の利益が出たら確定申告が必要

⑤副業NGの会社は即効で辞めましょう
→副業NGの会社で働くことはリスクでしかない。メリットが一つもない。

といった感じです。

まずは、毎月5万円の収益を上げれるように頑張りましょう。

本業以外に少しでも収益があれば、精神面でも安定してきます。もちろん、本業一本で頑張ることもいいですが、

リスクヘッジで自分のビジネスを持っておくことも必要です。

慣れてくるまでは、収益も上がらず、ただひたすら時間が減り続けますが、

どこかのタイミングで時間とお金に余裕が出てきます。まずは、始めていきましょう。

ABOUT ME
このブログの運営者 | 妹尾 拓東
海外インターン・留学のマッチングサイト【ACQUIRE】、通信制高校サポート校【bグローバル国際高等学院】、英会話スクール【bグローバルアカデミー】を運営しており、学びの在り方が変わった今こそ、『好きなタイミングで、好きな学び』が出来るように、その時代に合わせた学び場を当ブログをベースに作っています。
海外インターン・留学なら『 ACQUIRE』


ACQUIREは、世界30ヵ国以上への留学、100社以上へのインターンシップのマッチングサービスを運営しています。一人ひとりにぴったりな留学先・インターン先をご案内出来るように、常に情報をアップデートしています。

ACQUIRE公式サイトを見る

あわせて読みたい