英語勉強法

【2020年決定版】初心者はこの3つのオンライン英会話を順番にやれば完璧!

オンライン英会話は、『簡単・格安』で始めることができる英会話の学習方法として、最近人気の学習方法です。自宅にいながら、タブレットとネット回線だけで世界中にいる英語の先生と『マンツーマン』形式で学ぶことできるため、忙しい日々でも隙間時間を上手く活用しながら英語学習をすることができます。

きちんと自分の中でレッスンのスケジュールを組み、継続的にオンライン英会話を続けることができれば、日本にいながら、英会話教室に通わなくても英会話スキルを身につけることだって可能です。

しかし、オンライン英会話サービスがありすぎて、どれがいいか分からないですよね。CMでもお馴染みの『DMM 英会話』や『ネイティブキャンプ』は、よく耳にしますが、実際どうなのでしょうか。今回は、数多くあるオンライン英会話サービスの中から、特に『初心者におすすめ』の英会話サービスを厳選し、価格、講師、内容について比較していきます。

・英語学習を始めたいけど、初心者でも大丈夫?
・どのサービスが自分に合うのか分からない
・なるべく安い方がいいけど、安かろう・悪かろうでは心配・・・
・とにかく自分を変えていきたい!

このように考えている人にぴったりのオンライン英会話サービスを紹介していきますので、参考にして頂けると嬉しいです。

【数値で分析】語学留学と国内英会話スクール『英語力が伸びるのはどっち?』グローバル化がどんどん進み、『英語ができれば凄い時代』から、『英語ができて当たり前の時代』になりつつあります。2021年にオリンピック...

オンライン英会話の一般的な特徴をまとめ

まず、数あるオンライン英会話サービスの共通特徴をまとめると、

①圧倒的に低価格
②時間・場所に縛られない
③講師数が多い
④マンツーマン授業が基本
⑤1レッスン=25分がベース
⑥教材は基本無料(web教材)
⑦基本的にはフィリピン人講師
⑧skypeなどの無料通話アプリを使ってレッスンを実施

上記となります。一つずつ見ていきましょう。

①圧倒的に低価格

オンライン英会話の最大の特徴は、1コマ(25分)100円〜200円でレッスンを受けることができます。これは、フィリピン人講師を中心にサービスを運営しているからこそ実現できる価格帯です。人件費が安いフィリピン人の講師を利用することで、格安でレッスンを提供することが可能になります。

②時間・場所に縛られない

ネット環境とタブレットがあれば、いつでも・どこでもレッスンが可能です。オンライン英会話だからこそのメリットです。英会話スクールに通う場合、わざわざスクールまで行く必要もありますし、移動の時間を考えると、雨の日なん最悪です。

③講師数が多い

国内の英会話スクールと比較して大きなメリットになります。国内英会話スクールの場合、講師と波長が合わない場合、講師の変更を行うことは結構難しいです。一方で、オンライン英会話の場合は、毎コマ講師を変更することもできるため、合わなければどんどん変えていくことができます。

④マンツーマン授業が基本

初心者にとっては、安心の環境です。人前で英語を話すことは、慣れるまでは恥ずかしいと感じると思いますが、マンツーマンの環境なので、失敗を恐れずにどんどん間違えて、そして復習をしていけば英語は上達します。

アルファベットから始める人もいるので、初心者の人でもスタートレベルに心配することはありません。

⑤1レッスン=25分がベース

1レッスンは、25分で組まれているオンライン英会話サービスがほとんどです。レッスン時間の例としては、このようになります。

例1)15:00〜15:25
例2)15:30〜15:55
例3)18:00〜18:25

基本的には、0時スタート/30分スタートとなりますが、ネイティブキャンプというオンライン英会話サービスでは、もっとフレキシブルにレッスン予約することもでき、『業界初の予約不要で、24時間365日レッスン可能』でサービス運営をしています。

⑥教材は基本無料(web教材)

レッスンで利用する教材は、基本的に全て無料で使うことができます。マイページにログインすると、教材リストをみることができますので、『受講したいコース』や『学びたい内容』に合わせて教材を選択します。事前に教材の中身はチェックすることができますので、内容をチェックした上で教材を選択し、レッスン予約をすると、講師側でも同じ教材を準備しておいてくれます。

⑦基本的にはフィリピン人講師

ほとんどの英会話サービスでは、フィリピン人講師が圧倒的に多くなります。フィリピン人講師は英語を教えることに長けており、初心者の人でもスムーズに英会話をスタートすることができます。底抜けに明るい国民性は、英語を話すことにハードルを感じている日本人にとっては、自然に英語を話すことができる環境を作りだします。そういう意味で、フィリピン・セブ留学もここ数年一気に人気の英語留学先となりました。

【2020年保存版】セブ留学で成功する人・失敗する人フィリピン・セブ留学マーケットの急成長 *参考ー留学渡航国別の日本人留学生数『海外留学協議会(JAOS)による日本人留学生調査20...

最近はネイティブ講師と話せるオンライン英会話サービスもどんどんでてきましたので、体験レッスンを受けながら自分に合ったサービスを選んでいけば大丈夫です。

⑧skypeなどの無料通話アプリを使ってレッスンを実施

実際のレッスンでは、skypeなどの無料通話アプリを利用するのが一般的なので、オンライン英会話サービスを始めるにあたって、準備する必要はありません。ネット環境とPCやタブレットだけで大丈夫ですが、周囲の音が気になる人は、イヤホン付きのマイクを別途用意しておくと完璧です。

初心者が抑えるべき、オンライン英会話サービスのポイント『2つ』

多くのオンライン英会話サービスがある中で、各サービスで特徴は様々です。例えば、英検やTOEICなどのテスト対策に強いサービスであったり、ネイティブ講師が多く在籍しているサービスであったりなどです。

今回は、『初心者におすすめ』のサービスを厳選ということで、初心者の人がスタートしやすいようなサービスを中心に下記項目をベースに紹介していきます。

①まずは、安い所で十分
②講師のバリエーションが多い

①まずは、安い所で十分

初心者の場合、まだまだサービスのクオリティを見極めるより、まずはレッスンをすることに対しての費用的ハードルを下げることがポイントです。『オンライン英会話で、本当に英語が話せるようになるのか』という不安があると思いますので、経済的な負担を出来る限りさげながら、継続的にレッスンを受講する習慣を作ることが最優先です。

ひとことメモ

オンライン英会話サービスは、本当に種類が多く、運営側としても競合がひしめき合っている状態です。その為、安くてもクオリティをしっかり保証しておかないと、お客様に選ばれない状態になっていますので、安いからといって講師の質が明らかに落ちる心配はありません。

②講師のバリエーションが多い

講師のバリエーションの多さを重視する点は、始めのうちは色々な講師とレッスンをすることで、『シンプルに英語を話すことが楽しい』、『世界中の人と話すには英語が必要』と感じることが大事です。その為、毎レッスン別の講師で予約をし、出来る限り多くの講師と話すことをオススメします。

また、『講師によって英語の話し方に違いがある』ということも感じる必要があります。もちろん、スタンダードな英語を学ぶことも大切なのですが、英語はあくまでコミュニケーションツールの一つなので、完璧な英語をマスターするよりも、英語を使って何かをするということの方が圧倒的に重要です。

世界で英語人口は、約17.5億人いますが、この中でアメリカ、イギリス、オーストラリアなどのネイティブ英語を話す人口は、たった3.9億人しかいません。つまり、英語を第二言語として話す人口の方が、ネイティブよりも圧倒的に多くいます。(非ネイティブの人口=13.6億人)

このように、非ネイティブの方が英語人口が多いので、これからのグローバル社会では、非ネイティブ同士でコミュニケーションを取ることが多くなります。その為、オンライン英会話でも、日頃から様々な講師と話すことで、『この国の講師はこういう特徴がある』といったような、自分の中での感覚を掴む練習にもなります。

初心者は、まずこの『3つ』のオンライン英会話サービスを順番に使えばOK!

では、実際に先述した2つのポイントをベースにオススメのオンライン英会話サービスを紹介していきます。英語学習も学ぶフェーズにより最適なオンラインサービスが異なります。サービスの特徴を把握しながら、英語の上達にあわせて最適なサービスを使っていきましょう。

厳選した3つのオンライン英会話サービス

①業界最大手のレアジョブ
②講師の国籍が豊富な『DMM 英会話』
③レッスンが受け放題の『ネイティブキャンプ』

①まずは、業界最大手の『レアジョブ』で感覚を掴もう!




レアジョブ英会話は、国内最大級のオンライン英会話サービスとして、累計80万人以上の会員数を誇る業界最大手です。フィリピン人講師のみでサービス展開をしており、フィリピンの東大と言われるフィリピン大学の卒業生を中心に採用率が1%の狭き門を突破した優秀な講師が約6,000人以上在籍しています。

企業研修への導入社数2,100社以上、教育機関への導入数も150校以上と企業や学校にも選ばれており、英語初心者にとっては安心してスタートをする環境が整っています。レアジョブのもう一つの特徴としては、日本人カウンセリングサービスも提供されているので、始めたての初心者でも、しっかりと学習計画を立て、学習モチベーションを保つサポート体制を整えています。

①業界最大手のオンラインサービス
②企業研修への導入社数2,100社以上、教育機関への導入数も150校以上の実績
③日本人カウンセラーのフォローアップで初心者にも安心
④日常英会話コース:月額5,800円(1レッスン/187円)
→初月半額キャンペーン中ー2,900円(1レッスン/96円)

このように、レアジョブは料金面で業界No1の安さでサービスを提供しています。フィリピン人講師に絞ることで管理費用、人件費を抑えることができ、また、ホスピタリティー精神が高いフィリピン人講師は、初心者の人にとって安心してレッスンを継続することができます。

②次に、様々な国籍と格安で話せる『DMM 英会話』をやろう




DMM 英会話の最大の魅力は、バラエティーに豊かな講師陣とリーズナブルなレッスン費用です。ベースとなるフィリピン人講師だけではなく、ヨーロッパエリアのセルビア人、モンテネグロ人、ルーマニア人を始め、カナダ、イギリス、アメリカなどのネイティブ講師も在籍しています。

世界117ヵ国、6,500人以上の講師とレッスンが可能で、日本人の講師ともレッスンができることも特徴の一つで、フィリピン人講師とのレッスンに慣れてきたら、ヨーロッパ系の講師やネイティブ講師とレッスンを行いましょう。

①世界117ヵ国、6,500人以上の講師が在籍
②レベルや目的に合わせて選べる教材8,100種類以上
③英語学習アプリも無料で利用可能
④117ヵ国以上の講師と毎日話せる『スタンダードプラン』:月額6,480円(1レッスン/209円)
→初月半額キャンペーン中ー3,240円(1レッスン/105円)

DMM 英会話は、多くのメディアで紹介されており、世界中の講師とレッスンをすることで、世界で通じる英語を身に付けることができます。また、英語を話せるようにするだけではなく、英語圏の時事ネタやニュースについてもレッスンを通じて学習することで、英語圏のタイムリーな話題についてもネイティブ講師がいるからこそ学ぶことができます。

③慣れてきたら、『ネイティブキャンプ』でレッスン受け放題




レアジョブ、DMM 英会話である程度レッスンを受けることに慣れてきたら、最後はネイティブキャンプで一気に英語力を引き上げましょう。ネイティブキャンプは、業界初の予約不要で、24時間365日いつでも・どこでもアメリアやイギリス出身のネイティブ講師からレッスンを受けることができます。

もちろん、レアジョブ、DMMのようにフィリピン人講師も在籍していますので、その都度、講師の国籍は選ぶことが可能です。ネイティブキャンプの最大の特徴は、月額6,480円というリーズナブルな費用に加えて、予約不要でレッスンが受け放題というところです。つまり受ければ、受けるほど、1レッスンあたりの費用をどんどん下げていくことできます。

①業界初の予約不要で、24時間365日レッスン可能
②ネイティブ講師が9,000人以上多数在籍
③1日3回のレッスンをすると、1レッスンあたり70円
④月額6,480円(回数無制限)

講師がリアルタイムでレッスンを提供する「今すぐレッスン」は、24時間365日いつでも思い立った瞬間に英会話レッスンが可能です。また、1レッスンは25分という設定ではありますが、5分や10分のレッスンも可能です。毎日少しでもいいので、継続することが英語上達の近道です。

世界中の講師と無制限でレッスンができることで、圧倒的にコスパが良く、様々な英語に触れることができます。英語の基礎ができた人は、ネイティブキャンプで、とにかくアウトプット量を増やすことが大事です。

まずは、無料体験レッスンを始めよう!

新型コロナウイルスの影響で自宅にいる時間が増えた今、この状況をどう活かしたらいいか考えてる人も多いと思います。この状況を、『暇と捉えるのではなく、学びの時間にする』ことが大切です。自分自身がスキルアップすることで、これから先が読めない社会でも行き抜ける力を身に付けていく必要があります。

その一つとして、オンライン英会話で英語スキルを磨くことが挙げられますが、どの英会話サービスを利用するかを決める前には必ず無料体験レッスンを受講しましょう。無料体験を何社か受けてみて、使いやすいサービスを選びましょう

【事実ベース】英語ができないとヤバい現実『グローバル社会』という言葉をよく街中や学校などで聞く事が最近増えたという方は多いのではないでしょうか。英語が必要となんとなくは分かって...

オンライン英会話スクールまとめ

いかがでしょうか。初心者に特化した厳選したオンライン英会話スクール3社のまとめとなりましたが、自分の目標に合わせて、かつ自分のペースで学習できるスクールを選ぶ参考にして下さい。全てのスクールで、無料相談・無料レッスンもありますので、まずはそこから試しましょう。

【コロナで自宅にいる方へ】オンライン英会話スクール5社『徹底比較』自宅にいることが最近多くなった方に向けて、自宅にいながら英語を学ぶことできる『オンライン英会話』を紹介します。オンライン英会話は、国内に...

1年365日、1日24時間、当たり前の事ですが、この限られた時間の中で、どのような行動をするかで、人生の充実度も大きく変わります。是非この期間に自分自身のスキルアップをしましょう。

公式LINEでの相談も受け付けています!スマホからの登録方法 スマホでこの記事を読んでいる場合、 下記の友達追加ボタンを押すと、『海外留学・インターンACQUIRE』が出て...

お問合せはこちら

ABOUT ME
このブログの運営者 | 妹尾 拓東
海外インターン・留学のマッチングサイト【ACQUIRE】、通信制高校サポート校【bグローバル国際高等学院】、英会話スクール【bグローバルアカデミー】を運営しており、学びの在り方が変わった今こそ、『好きなタイミングで、好きな学び』が出来るように、その時代に合わせた学び場を当ブログをベースに作っています。
海外インターン・留学なら『 ACQUIRE』


ACQUIREは、世界30ヵ国以上への留学、100社以上へのインターンシップのマッチングサービスを運営しています。一人ひとりにぴったりな留学先・インターン先をご案内出来るように、常に情報をアップデートしています。

ACQUIRE公式サイトを見る

あわせて読みたい