キャリア・転職活動・人生

【逆算が大事!】海外就職で有利になる職種10選

日本での社会人経験、英語留学経験、そして、海外インターンシップ経験などを終えて、海外就職を希望する方が最近多くなっています。しかしながら、海外就職をしたいと言っても、『まず何から始めていけばいいのか』が分からない人もいると思います。

海外就職をする為には、逆算が大事です。これは全ての事に対しても同様ですが、特に海外就職をするには、目標をきちんと設定し、達成する為のプランを立てることから始めます。

そして計画を具体的な行動レベルに落とし込むようにしましょう。

達成する為のプランを立てる

目標を達成する為に一番大切なことは、『いつまでに、何をするのか』です。期限を決めて、やる事リストを作ることで、毎日の生活にメリハリが出来ます。

私たちの生活では、常に時間という制約があります。1年365日、1日24時間、当たり前の事ですが、この限られた時間の中で、どのような行動をするかという計画を立てる必要があります。

目標を達成する為に、やるべき事のリストを作成し、それに優先順位をつけます。目標から逆算された具体的な行動計画を作ります。

具体的な行動レベルに落とし込むには

目標を達成する為の行動計画が出来れば、それを具体的に絞り込んでいきます。目標達成には、優先順位に従って、『今日やること』、『今週やること』、『今月やること』、をコンプリート出来るかどうかにかかっています。

①目標設定と②やるべき事のリスト化。そして③優先順位をつける。この3ステップが出来れば、ほぼ達成したも同然です。

海外就職する為に、まず考える事

海外就職をするにも、もちろん逆算のルールを適応することが出来ます。まず、海外就職をする為に、英語などの語学力をレベルアップすることは重要ですが、それ以外に自分は何が出来るのか考えます。

海外で仕事をするには英語は基本的スキルとなりますので、そこでライバルと差が作れません。英語がある程度は出来ることが前提となりますので、それプラスで自分はどういう点で会社に貢献出来るかをアピールする必要があります。

つまり、自分の強みがあれば、海外就職をスムーズに進めることが出来るということです。その為、海外就職で役に立つ職業から逆算して、海外就職に向けて日々の行動をしていくことが大切です。

『海外で働く』ということの意味『海外で働く』とは、結局どういうことか。漠然とし過ぎていてイメージがつきにくいと思いますので、今回は海外で働くことについての『アドバンテ...

海外で働くを達成するコツ

海外就職、海外インターンシップを達成するコツとして、『何ができるか』を考えるという事を説明しましたが、具体的に海外で役立つ職種を分析する必要があります。

闇雲に海外に出たとしても、計画を立てていないと時間の無駄でしかありません。

もちろん、何もない状態からコツコツやっていくことで成功している人もいますが、上手くいっている人だけをメディアで特集したりしているだけです。なので、裸一貫でやる事がかっこいいみたいな感じに映りますが、大半は失敗しています。

そうならない為に、自分がやりたい職種や、海外でどのように働きたいかを分析していくことから始めましょう。

①海外で働ける職種を知る
②どの職種で挑戦するかを決める
③日本で十分に経験を積む
④そして、海外就職に挑戦する

海外でも通用する職種10選

それでは、具体的に海外でも有利な職種を見ていきましょう。

①レストランやカフェなどの飲食業界
②ホテルなどのサービス業界
③日本語教師などの教育業界
④旅行や添乗員などの観光業界
⑤美容師やヘヤメイク、エステなどの美容業界
⑥ITエンジニアなどのIT業界
⑦webデザインやイラストなどのデザイン業界
⑧通訳業界
⑨結婚式などのブライダル業界
⑩webライティングやマーケティングなどのweb業界

上記のような職種や業界は、世界でも需要がありますので、語学力含めて、きちんとスキルさえ身につけていれば、海外就職を有利に進めることが出来ます。

【海外就職!】現地採用と海外駐在員はこんなに違う?!海外留学やインターンシップを終えた人は、海外就職を目指す人も多いと思います。今回の記事では、海外で就職先を探す時に重要な、『現地採用』・...

具体的な行動をする為には、突き詰める事が大切

海外就職だけではなく、目標を達成するには、やる事リストを作ることが大切ですが、具体的にどのような内容が良いのか、良い例・悪い例を挙げて説明していきます。

①TOEICのスコアをあげる
②英単語を復習する
③PCスキル(HTML、CSS)を身につける
④海外就職の情報を集める

例えば、このようなやる事リストを作ったとします。もちろん、これでも良いのですが、具体的にさらに突き詰めた目標が大切です。目標がボヤければ、ボヤけるほど、達成までの時間がかかりますので、『具体的・明確的』に決めていきましょう。

①TOEICのスコアをListening400点、Reading400点を取る
②毎日30個暗記して、毎日、毎週テストを繰り返す
③具体的にサービスを立ち上げる
④海外就職している友人などから情報収集する

このように、より具体的に数字を出してみたり、行動したりすることで、自分の中での気づきや発見があります。『次はどうすればスコアを出せるか、それに合わせた学習をする必要がある』のように、行動の改善を行い、よりクオリティの高い時間を費やすことが出来るようになります。

【目標設定こそ肝心】英語の上達に必要な具体的な計画英語がなかなか上達せず頭を抱え込んでいる方も多いかと思います。英語が上達しないのは「勉強方法が間違っている」「日本人だから」といったこと...

海外就職で、最近人気は『マレーシア』

マレーシアはここ数年、インターンシップ、海外就職先として非常に人気があります。それはマレーシアという国の特徴が大きく影響しています。超親日国であることから、日本からの移住先として15年連続でNo1と発表されています。

①多民族・多宗教国家
→様々な人との交流が出来る
→食のバリエーションが豊富

②インフラが整備されている
→コンドミニアムも多く、生活に困らない
→交通手段も問題なし

③物価が安い
→滞在コストが安く済む

④国全体が外国である
→多民族、多宗教の為、英語が公用語である。しかし、母国語ではないので、ネイティブレベルの英語力は必要ない

マレーシアが最強のインターンシップ先である理由マレーシアという国 マレーシアという国は、東南アジアの中心に位置しており、『アジアの優等生』として知られています。今回の記事では、...

マレーシアで就職をするなら『桜リクルート』が一番オススメ!!

マレーシアで海外就職をするなら、一度は桜リクルートに相談をしましょう。マレーシアで圧倒的No1の企業紹介数を誇り、実績・評判共に間違いないです。

桜リクルート公式ページを見る

お問合せの際は、『海外インターンシップACQUIREの紹介』とお伝えして頂ければ、スムーズに就職相談が可能です。

公式LINEでの相談も受け付けています!スマホからの登録方法 スマホでこの記事を読んでいる場合、 下記の友達追加ボタンを押すと、『海外留学・インターンACQUIRE』が出て...

お問合せはこちら

ABOUT ME
このブログの運営者 | 妹尾 拓東
海外インターン・留学のマッチングサイト【ACQUIRE】、通信制高校サポート校【bグローバル国際高等学院】、英会話スクール【bグローバルアカデミー】を運営しており、学びの在り方が変わった今こそ、『好きなタイミングで、好きな学び』が出来るように、その時代に合わせた学び場を当ブログをベースに作っています。
海外インターン・留学なら『 ACQUIRE』


ACQUIREは、世界30ヵ国以上への留学、100社以上へのインターンシップのマッチングサービスを運営しています。一人ひとりにぴったりな留学先・インターン先をご案内出来るように、常に情報をアップデートしています。

ACQUIRE公式サイトを見る

あわせて読みたい