マレーシア
Malayasia
インターンシップ内容
新規事業 / スタートアップ | 販売 / マーケティング | 専門職種に挑戦する | ほぼ英語環境
■マレーシア最大級の週刊情報誌の取材・編集・製作
週刊M-town(エム・タウン)は、週刊ならではのスピードで「マレーシア生活をもっと楽しく豊かにする生活情報誌」として、マレーシア在住邦人および日本からの短期滞在者に向けて発行され始めました。観光地の案内・お出かけ情報から、現地生活に役立つ情報まで幅広く、そして詳しくマレーシアの情報を発信しています。
実用的で生活に役立つ情報を徹底的に追求し、取材、編集を行っています。また、性別、世代を問わず多くの読者の目に触れ確実な広告効果を期待するクライアントにとっても、最も信頼される日本語媒体を目指しています。
①現地のエンターテインメント・ビジネス情報について
マレーシアの経済・社会事情やエンターテイメントについての取材・記事作成を行います。企業へのテレアポから取材、コンテンツ制作&出版(アップ)までの一連の流れをこなしていきます。
②グルメ情報「この店この味」について
お店自慢の一品をご紹介するこのコーナーがあり、実際自分で足を運び、経験することから始まります。最近人気のお店や昔ながらのお店までジャンル別に様々なお店を紹介していきます。
③「ライフスタイル情報」「イベント&トピックス」について
イベントやセールのお知らせ、新発売の商品など、生活に密着した耳よりの情報をお届けします。現地の企業・お店と深く繋がることで、より良い情報をいち早く発信しています。


経験できる内容・得られる力
<多宗教ならではの経験>
マレーシアは多民族・多宗教国家なので、イスラム系、チャイニーズ系、インド系、マレー系などを中心に多くの民族で構成されています。現地ローカルの取材や一緒に働くメンバーとの交流を通して、日本での生活文化には無い感覚や、考え方に触れることが出来ます。今後、よりボーダーレスになるこの社会で、日本人だけのグループで働くこともどんどん減っていきます。そんな社会が迫っている中でのこの経験は必ず役に立ちます。自分の意見をきちんと伝え、相手の意見も聞き、それぞれ異なる部分を理解した上で、一緒にいいものを作っていくことでコミュニケーション能力も向上します。
<取材アポイントを取る>
週刊フリーマガジンの発行が主なお仕事になりますので、取材交渉の電話アポイントを取る業務もあります。ローカル企業の担当者と電話を英語でこなす作業は最初は苦労する方が多いです。もちろん訛りもあり、癖もある為、聞き取れない事も多々出てきますが、近い将来には様々な人と働くこともどんどん増えてきますので、ここでの経験はどんな人でもコミュニケーションをとる力がつき、英語の伝え方も学ぶことが出来ます。
<編集作業を通じて>
編集・翻訳の業務では、マレーシアのニュース記事を翻訳する作業があります。翻訳をする際は、ニュース記事だけではなく、その記事の前後の内容や関連情報なども含めて調べていきますので、結構な時間がかかります。ですが、マレーシアの事をより知ることも出来、またマレーシアだけではなく、アジアの事なども含めて知ることが出来ます。記事の編集をするということは、今の状況をより分かりやすく纏めて発信をするということです。今、自分たちで経験している事、知っている事を一つでも多く、世界に配信していき、その記事を読んで何か感じとってくれる人がいるということは素晴らしい事です。
こんな人が向いてます!
・自分の目標に向かってドン欲に頑張りきれる人。
・楽しんで働きたい人。
・将来メディア運営をしたい人
・自ら行動して、最後までやり遂げれる人
・初めての海外の方
募集要項
マレーシア | |
クアラルンプール(モントキアラ) | |
3ヶ月以上 長期間でのインターンシップ歓迎! (長期の場合、各種手当あり) | |
1日8時間~、週休1日 or 2日 | |
仕事内容により異なります。 | |
・日常会話以上の語学力がある方(TOEIC650以上が好ましい) ・誰とでもコミュニケーションが取れる方 ・Excell / Word /等 |
|
・住宅費
1ヶ月あたりの住宅費(家賃・水道光熱費・ネット費の合算):約60,000円 ・生活費:食費、交通費等を合わせて月に3~4万円程度です。 その他に土日休みを利用して旅行や、観光をすることで+α必要。 |
|
・交通費支給 ・パソコン支給 |
|
917 |
担当者からのメッセージ!
こんにちは!皆さまのマレーシアでの生活&ビジネスに役立つ最新情報をタイムリーに配信しています!今までの経験を生かし、またマレーシアでの経験をこれからマレーシアに留学、移住、観光で来る方の為に一緒に発信していきましょう!初めての海外の方でも問題ありません!初めての海外・マレーシアという感覚を存分に発揮して頂き、初めてだからこそ気付く事や便利な情報も多くあります。実際に取材の交渉から、インタビューまでをワンストップで行なっていますので、コンテンツが出来るまでの流れや出版されてからの反響もリアルに感じることが出来ます。マレーシアという勢いのある国で、『どんどん行動したい』と思う方にはオススメです!知らない土地、文化の中での仕事は辛いこともありますが、経験する全ての事、出会う全ての人が、今後の自分に必ずプラスになります!
人気がある国
初めての方へ