イスラエル
Israel
インターンシップ内容
新規事業 / スタートアップ | 販売 / マーケティング | 専門職に挑戦 | 進出支援
■少数精鋭でイスラエルと日本のビジネスメインキングをしよう!
イスラエルのテルアビブにあるスタートアップ企業でのインターンシップでは、イスラエルの『考え方』や『文化』を直接肌で感じる事が出来ます。日本とイスラエルの企業を繋ぎ、双方の得意分野を活かしながら革新的なサービスを世界に発信する為に、マーケティング、リサーチ業務を徹底的に行なっています。
少数精鋭のチームで運営している為、日々の業務一つ一つが大きくビジネスを左右するものばかりです。圧倒的に意思決定速度が早い環境でのインターンシップは、仕事の面白さをダイナミックに感じ、ITに無限の可能性を感じる事が出来るようなります。
①海外事業推進(リサーチ業務)
日本を含むアジアとイスラエル双方の企業の架け橋となり各企業を支援していきます。それに応じて、日本側・イスラエル側の企業が求めている分野のリサーチ活動を行います。双方のビジネスの可能性を徹底的に思考し、革新的なサービスの可能性を探ります。
今後日本のOpen Innovation、Globalization、Digitalizationに貢献したい方がフルに活躍できる職種になります。
②コンテンツ整理・更新
リサーチ業務や、マーケティング業務で集めたデータや学んだ内容を整理していき、ブログやレポート形式で記録していきます。インプットからのアウトプットは、当社が非常に大事にしている作業で、アウトプットの量はインプットの量と比例します。
③実践業務の同行・サポート
インキュベーション施設、イスラエルのスタートアップ企業に対しての投資をするVC(ベンチャーキャピタル)などのイベントや会議に一緒に同行し、サポートを行なってもらいます。イスラエルと日本の違いを肌で感じる事が、何より一番早く学ぶ方法です。


経験できる内容・得られる力
<イスラエル>
宗教と歴史が混ざり合う国、イスラエル。地中海に面したこの国には魅力が多く、聖書の舞台になった土地として、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教それぞれの聖地としているエルサレムがあります。また旧市街は世界遺産にも登録されているとても歴史的で神聖な都市です。旧市街には、キリスト教徒にとっての聖墳墓教会があり、イエスが処刑された場所として今でもたくさんの信者がお祈りに訪れます。古民家や歴史的情緒溢れる街並みは、ヨーロッパのような雰囲気を醸し出し、市内には路面電車やバスが走っています。また地中海に面していることもあり、死海エステや、地中海沿岸のローマ遺跡、ネゲヴ砂漠など自然豊かな国です。
<少数精鋭のチーム>
イスラエルには、数多くのスタートアップ企業が日々生まれています。ほとんどが『少数精鋭のチーム』で構成されており、お互いの責任の所在や役割がはっきり分けられている点で、効率良くビジネスを進めていく事が出来る事が理由に挙げられます。
流れが早い環境でインターンシップを経験する事で、さらに自分自身も成長する事が出来、また少しでも貢献出来るように、インターンシップだからこそ気づく点やアイデアをどんどん出して貰えれば、相乗効果で革命的なサービスが生まれる可能性もあります。
<第二のシリコンバレー>
シリコンバレーに継ぐ、IT革命が起こる場所である『イスラエル』では、世界中から投資家やスタートアップが集まります。ここでは、彼らがどの様な事に対して投資して、どの様なビジネスを始めるのかという所を深く考えるきっかけになります。『世の中にとって必要なものとは何か』を徹底的に考え、それ最短でサービス化するにはどうすればいいか。日々そういった事を考えながら仕事に取り組んでいる人と一緒にいる事で、これからの人生にプラスの効果にしかなりません。これから世界に向けてサービスを作りたい人には、世界基準の働き方を知る事が出来ます。


こんな人が向いてます!
・イスラエルという国に興味がある人
・とにかく気合いで頑張れる人
・誰もが出来ない経験をしたい人
・主体性を持って活動できる人
募集要項
担当者からのメッセージ!
第二のシリコンバレーと言われる『イスラエル』では、世界の最先端の技術、メンバーで日々の生活を送る事が出来ます。少数精鋭のスタートアップチームが多く進出しており、次々に革新的なサービスが生まれています。その瞬間に立ち会い、喜び合える感動がココにあります。
また、世界中から投資家も多く集まり、毎日様々なスタートアップと至る所でミーティングをしている場面を目の当たりにしながら、スピードの速さを肌で感じる事が出来るでしょう。イスラエルと日本を中心にビジネスメイキングしている弊社では、各国の文化や特徴を徹底的に分析して、ビジネスを進めています。多くの投資家やビジネスマンが集まる環境で多くの人と出会い、仕事の仕方や価値観を一つでも多く学べると思います。今後、グローバルに活動をしていきたい人には貴重な経験になるでしょう。
人気がある国
初めての方へ